この前、ある会社の役員さんと
仕事の打合せを行いました。
例に違わず、アイスブレイクから入るのですが、
この人とは既に知り合いでお互いのことは知っている仲です。
そのアイスブレイクの中で、その人は、最近読んだ本や、
新聞の記事の話を次々と自分の考えを付け加えて話してきます。
加えて、Web上のホットな話題も織り交ぜつつ饒舌に語っていました。
結論から言うと、感銘を受けました。
実はその人は60歳を超えています。
60歳を超えても尚、衰えぬ学習欲。
素晴らしいな、と。
加えて、仕事もバリバリこなす現役のフロントプレーヤーです。
忙しい毎日にも関わらず、学ぶ姿勢を崩さずに、しっかり学ぶ時間を確保しています。
毎日必ず、1時間以上は意識して勉強しているとか。
きっと、その学習意欲は一生続いていくのだと思います。
さて、あなたは1日の時間をどのように
使っていますか?
もちろん、睡眠時間を除いては仕事に充てる時間が大半でしょう。
朝もバタバタ、お昼のランチもゆっくり出来ず、夜は残業でなかなか帰れない・・・なんて人もいるはず。
もしかしたら、
締め切りに追われ、急なクレーム対応、その他重要ではない雑務で時間が削られているかもしれません。
どうですか?
昨日はしっかり「学ぶ」時間を取れましたか?
今日は時間取れそうですか?
改めて言う必要もないと思いますが
「学ぶことは大切」です。
無知はリスクです。
しかし、時間がなかなか取れない
状況もわかります。
そこで提案です。
これから伝えるたったひとつのことを
毎日続けてみてください。
それは、
「1日1個、知らないことを知る」
これは簡単ではないでしょうか?
新聞を読んでいて、知らない言葉が
出てきたら調べて理解し記憶する。
知らない話が出てきたら、
その人にちゃんと聞いて理解し記憶する。
これを1日1個続ける。
この行動が続けば、学ぶことが
習慣に変わるはずです。
習慣化することでインプット効率は上がっていきます。
1日1個は簡単。
でも、続けることは難しい。
チャレンジしてみてください。
今、何に時間を使うべきか?
この時間を何に投資すべきか?
しっかり考える必要があります。
それでは、また。
佐藤@モテるマーケティング代表