今は「今」通りすぎている〜時間という価値を考察〜

f:id:motema:20140917132134j:plain

やるか?やらないか?

行くか?行かないか?

動くか?動かないか?

 

生きていれば、加えてなんらかの経済活動を
していれば、こんな選択の局面がよくあります。

会社の代表のような立場の人は、
一般の人に比べて、その頻度はかなり多いでしょう。

 

そんな選択の局面で僕が重要視するのは「時間」です。

 

どういうことかというと、

実行するか、しないかという局面に立ったとき、
どれくらいの時間を投資する必要があるかを考えます。

その投資に対するリターンの期待値が高ければ実行します。

 

飲み会に誘われたけど、暇だから行こうかな、的な
アクションはあまりしません。

 

逆に、

事前にこの予定が入っていたけど、こっちのほうが
価値があるから予定をキャンセルしてこっち行こう、
という感じです。

 

その選択をした場合の時間の投資対効果を考慮するんです。

 

 

僕は生まれてからすでに35年生きてきました。

12,775日、30万時間です。

そして、これからどれだけの時間生きていられるかは不明。

 

結論、時間は大切。

 

 

常に問いたい。

 

「 たとえ、明日人生が終わるとしても、

 今自分がやろうとしていることは、今すべきことか?」

 

 

では、また。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す